ニャオス、一泊してむし歯を抜歯してきました。
ご飯を食べたい気持ちはすごくあるのに、いざ食べだすと食べ辛そうに口に入れたものを出してしまったりしていました。
食べるけど、少し食べてやめてしまう。
でもお腹は減っているのでまたちょうだいと言ってくる。の繰り返しでした。
体調はそこそこいいはずなのに食べられない。。。。
先生曰く、おそらく歯が歯周病で痛いのでは。
猫や犬の歯の問題は、8割9割が歯周病だそうです。
なのでおそらくニャオスもそうなのではないかと。
そのことを確かめるために、24時間効果のある鎮痛剤を投与してもらったところ、その2日間は食べる量も増え体重も増えました!
これで歯が痛いことは間違いないのではとなったのです。
せっかく腫瘍がおとなしくしているのに、歯の問題で食べられないのは良くないということで、痛い歯を抜歯することになりました。
手術は全身麻酔で行うので、腎臓に負担がかかってしまいます。
ニャオスは腎臓の数値も最近よくないので、できるだけ点滴を流して数値を保つ目的もあり、日帰りではなく1泊しました。
本日退院してきました。
なんとニャオスの場合、歯周病ではなくむし歯でした
猫や犬ではなかなか珍しいことだそうです
犬歯と一番奥歯の間の歯を、左右1本ずつ抜いてもらいました。
これでご飯食べられるようになるといいな。。。
病院へ連れて行くときのキャリーの中で、「外に出せー!」と暴れておでこでぐいぐい押すので、目の上の毛と耳の毛が剥げています
でも、そんなことできるまでに体力が回復したんだなとしみじみ感じています
体力回復!嬉しい!!
モカママ | 2021/06/22 22:14
美味しくご飯を食べて、体力がつくように祈ってます!
虫歯!
ぽんきち | 2021/06/23 19:17
人間でも辛いのにニャオス君、我慢してたんですね。
でも、これでモリモリ食べられるようになるといいですね!
ニャオス君の調子が良いみたいで凄く嬉しいです!
しましま
名無しさん | 2021/06/24 20:28
虫歯ですか!!でも、抜歯してご飯を食べられるようになれば体力も回復できますね!私も今歯医者に通ってます。歯が痛いのって本当に耐えられませんよね(;_;)ニャオスさん痛かったのね。我慢してたのね( ;∀;)
まんま・よーこ さん
nyaos | 2021/07/26 09:41
ありがとうございます!
コメント面白くて笑っちゃいました( *´艸`)
本当、今こそ底力を見せてほしいです!
とりあえず毛は生えてきました(笑)
モカママさん
nyaos | 2021/07/26 09:42
ご飯をもりもり食べられるようになってほしいです!
何とか体重を少しでも戻して抗がん剤に耐えられるように!
ぽんきちさん
nyaos | 2021/07/26 09:44
いつから痛かったんでしょうね。
しかもむし歯って。。。こっそり何か甘いものでも食べてたのか???(笑)
とりあえず食べられるにようになったらいいのですが。
しましまさん
nyaos | 2021/07/26 09:47
歯医者って人間でもげんなりしますもんね((+_+))
ここ数年人間のごはんに興味を示さなくなっていたのに、最近また食いしん坊が復活しています(;'∀')
人間のごはんじゃなくて猫のごはんを食べて。
今こそ~
まんま・よーこ | 2021/06/21 15:35
ニャオスの底力を見せるんだ!!!
食べる事は生きる事~水もしっかり飲むんだよ~
毛はすぐ生えるから問題ない!
ニャオス~がんば!!!!!